ボディケア
ボディ
Romremオススメボディクリーム特集
保湿はコツコツとするのが大切!
普段から保湿に気をつけていても、湿気の多い季節になると湿気でしっとりしているように
感じるため、ボディケアは怠たりがち。夏だから乾燥しないというのは間違った情報で、
紫外線やクーラーなど過酷な状況下、肌は乾燥しやすいのが事実。
肌にトラブルが少ない人は普段からコツコツと保湿してる人が多いのが事実。
ボディクリームは柔らかく、肌馴染みが良いテクスチャーが好まれると思うのですが、
柔らかいクリームは塗りやすいことと、すぐに服を着てもベタベタ感があまり気にならないのが良いですよね。
乾燥が気になる真冬は軽めのテクスチャーでは充分な保湿力がない事も。そんな時はやや固めで油分が多いクリームなどをかかとやひじに使います。
肌の状態は季節や日によって変わるものです。その時の状態に合わせて種類を使い分けるのがおすすめです。
ボディークリームの中でもテクスチャー、香り、保湿力の三拍子揃った有能なボディクリーム達を紹介します。
【SHIGETA】ローズダイブ ボディーミルク
(Bio)
=使用感・感想=
乳液のような柔らかいテクスチャーですが、保湿力は抜群!ローズの香りにもすごく
癒されます。肌馴染みが良く、時間をかけずにサッとクリームを塗りたい方には
ピッタリです。ポンプタイプはボディクリームを塗っている際に容器がベタベタに
ならない所もポイントです。
Chico Shigetaさんの本を読ませて頂きましたが、Shigetaの製品はフィロソフィーが素敵だと思います。
Chicoさんが作る商品であれば安心して使いたいと思う商品です。
内容量:200ml
値段:3,240円(税込)
使用期限:(未開封)ボトルに記載 /(開封後)半年
【REN】モロッカンローズ オットー ボディクリーム
(化学物質や香料、着色料無配合)
=使用感・感想=
香り、使用感、保湿力において一番おすすめのボディクリームです。敏感肌の方でも使える優しい製品となっており、
ダマスクローズのオイル、ローズヒップシードオイルが肌をしっとりと仕上げてくれます。
テクスチャーは柔らかめのクリームとなり、Shigetaに比べるともう少しもっちり感があります。
そしてこのボディクリームは香りがとっても素敵で癒されます。
シャワージェルも優しい洗い上がりで、ローズの香りでシャワータイムが一層リラックスできます。
エコなパッケージや、動物実験に反対しているところなど、企業のこだわりと信念が伝わってきます。
残念なところは、もう日本で買えない点です。。
昔は新宿伊勢丹で取り扱いがあったのですが、今は買えなくなってしまったので、
海外旅行で見つけた方には購入をおすすめする優秀ボディクリームです。
内容量:200ml
値段:£26 / 4,380円
【WEREDA】ワイルドローズ ボディミルク
(Organic)
=使用感・感想=
テクスチャーはややしっかりめでコクがあります。しっかりと保湿感があるのも特徴です。
やや主張のあるローズの香りも、使用後にかすかに香るコロンの様です。
特におすすめのボディクリームRENの香り、テクスチャーに一番近いかなと感じるのがこの
ヴェレダのローズボディクリームです。
シア脂、ホホバ油、ダマスクバラエキス、ハマメリス水が肌のキメを整えてくれます。
一つ残念な点はプッシュ式なことで、ボディクリームがついた手でプッシュ式の容器はやや不便かなと感じてしまう事もありますが
そんな不便さも払拭してくれるくらいコスパ優秀でおすすめの商品です。
内容量:200ml
値段:2,600円(税抜き)
【Aveda】ストレスフィックスシリーズ ラベンダーボディクリーム
=使用感・感想=
やや固めのテクスチャーになりますが、肌にのせた瞬間に、柔らかくなりてスッと肌に馴染みます。
つけた後はしっとり感が続くので、乾燥が気になる方や、しっかり保湿が好みの方にはおすすめです。
しっとり感がやや長めに続くので、使用後にすぐ洋服を着る時よりもお風呂上りや夜の使用が良いと思います。
95%自然界由来成分を配合しているので、肌に優しい所もポイントです。
その名の通りストレスを解消してくれる様な癒される香りです。
内容量:190g
値段:6,480円(税込)
【Kiehl's】クレム ドゥ コール ボディ クリーム
=使用感・感想=
主要成分がシアバター、アボガドオイル、スイートアーモンドオイル配合しており、
保湿力が高いボディクリームです。コクのあるテクスチャーで、塗布後は肌がモッチリします。
香りはとても自然で、邪魔になりません。特に乾燥が気になる方におすすめで、ひじ・ひざ・かかと等の部分保湿にも最適のクリームだと思います。
このクレムドゥコールボディクリームはサラ・ジェシカ・パーカーさんの愛用品でもあるそうです。
内容量:250g
値段:4,400円(税抜き)