コスメ
肌に優しいパウダーファンデ
ファンデーションで肌荒れを経験
ファンデーションで肌が荒れたことはありませんか。パウダータイプは一般的にリキッドファンデーションより負担は少ないと言われています。それでもなかには乾燥がひどくなってしまったり、肌が荒れてしまうような商品もあります。パウダータイプは負担が少ないはずなのに、なんでだろう?と疑問に思うことも少なくないのではないでしょうか。
パウダータイプはリキッドタイプに比べて何故負担が少ないの?
パウダーファンデーションとリキッドファンデーションでは成分の違いもあります。でも大きな違いに水があります。水は防腐加工をする必要があり、リキッドファンデーションには水分がたっぷり使われていますので防腐剤の使用も必然的に多くなります。防腐剤は微生物や細菌の発生を抑えるために使用する薬剤になり、商品を安定させ品質を保つために必要とされる成分ですが、パラベン類は皮膚刺激が強いことが懸念されています。
パウダータイプは含まれている水分量は少なめになりますが、パフをこまめに洗わないと不衛生になってしまうなど、肌への負担になることがあります。肌に触れるアイテム(スポンジ、ブラシ等)は特に清潔に保ちましょう。
酸化チタンフリーのファンデーション
肌に優しいこだわりノンナノファンデーション
24hコスメはナノ粒子を使用しない、珍しいタイプファンデーションでナノ粒子の酸化チタンを含んでいないため、紫外線ブロック効果はないのですがナノ粒子の酸化チタンアレルギーをお持ちの方や肌に負担を減らしたい方にはぴったりの商品になります。
=仕上がり=
マットよりの仕上がりです。薄めにつけると綺麗な素肌感がつくれます。しっかりめに塗るとお化粧してる感が結構出ます。下地を使うとよりピッタリ肌につく感じに仕上がりますが、肌が敏感な時はパウダーのみで仕上げた方が良かったです。
=使用感=
肌の呼吸を妨げないような軽い使用感です。
=メイクのもち=
パウダーファンデーションにしてはメイクのもちも優秀だと思います。時間が経つとどうっすらツヤが出てきてそれがちょうど良い感じになります。メイク直しで上から重ねても綺麗につきます。
=色味=
この商品はWEB限定商品なので色味が試せないのが残念です。ライトオークル、ナチュラルオークルの2色になります。私は黄味がある肌なので最初にナチュラルオークルを選びました。使用していると少し暗いように感じたので2回めはライトオークルを選びました。結果こっちのほうが幾分か透明感も出るように感じます。色浮きもしないので標準色〜明るめの肌の場合はライトオークルのほうが良いかと思われます。
=乾燥=
乾燥が気になる場合は下地に保湿タイプを使用するとバランスが取れました。保湿の下地は敏感肌にも使えるアンブリオスを使いました。
=クレンジング=
パウダーファンデーションのみであれば石鹸で簡単に落ちます。下地を使う場合はクレンジングクリームも使ってちゃんと落とします。
(使用者の肌タイプ:乾燥肌)
酸化チタンはワルモノ?
酸化チタンは酸素中で光を当てると活性酸素が発生します。活性酸素は酸化力が強い酸素になり、増えすぎることで細胞にダメージを与えてしまいます。細胞にとっては酸化=老化の負のスパイラルとなり、シワやシミ、肌のたるみの原因にもなります。
肌に優しいノンナノファンデーション
このノンナノタイプは店頭での販売は行っておらずWEB限定での発売となっています。
