コスメ
5分で完了!簡単アイメイク
顔の印象
人は話す時に相手の目を見ながらコミュニケーションをとりますので必然的に顔の中心部に視線が集まります。アンケートで「第一印象で注目するところ」ランキングの1位はなんと「目」!でした(マイナビニュースより)アイメイクで顔の印象をだいぶ変えることができますよね。アイシャドウの色や質感を変えるだけで可愛い感じにもかっこいい感じにもなります。
メイクでもアイメイクが一番苦手、または時間がかかると感じている女性が多いように思います。ポイントさえおさえておけば簡単で魅力的なアイメイクが簡単にできちゃいます。朝は簡単アイメイクで出かけて昼休みや仕事後に色を足してあげるのもいいですよね。メイクも朝と夜で微妙に変えるとTPOをわきまえたメイク上級者的な雰囲気になりますよね。
photo by Massimo Pietrantozzi
時短メイクに欠かせないのはアイテム選びで、下記の2点がとても重要です!
発色が良いこと
忙しい朝は何度も何度もアイシャドウを重ね塗りするのは面倒ですよね
質感がなめらかでブレンドしやすいもの
マットなアイシャドウはブレンドしにくいのでなるべく避けます。また肌が乾燥していると綺麗に色がのらないことがあります。時短メイクをする時は、なるべくマット以外を選びます
ブラシを使わなくてもOKなもの指でも塗ることができるものは時短メイクに向いています。(もちろんブラシを使ってもOKです)
クイックメイクに必須な3つアイテム
=ベーシックアイテム=
⑴ クリームアイシャドウ(ツヤの出るベージュまたはライトブラウン)
⑵ アイシャドウ(⑴と同系色のツヤが出るアイシャドウ)
⑶ マスカラ(黒または濃い茶色)
=オプションアイテム=
⑷ アイライナー
⑸ ブライトナー or コンシーラー
http://www.lauramercier.co.jpより
http://www.paul-joe-beaute.comより
目力を出したい人は⑷をプラス、目元のクマ、くすみが気になる人は⑸をプラスしてみて
メイクスタート!
①クリームアイシャドウを指でまぶたにのばします。クリームアイシャドウは中指にとって、まぶたの中央から左右にのばします。(注意:まつげの際に塗り残しがないようにしてください)
②アイシャドウを指または大きめのブラシに取り、クリームアイシャドウをつけた部分にサッとのせていきます。クリームアイシャドウのヨレを防ぐ効果もあります。クリームとパウダーを使うことでメイクのもちも断然良くなります。(ブラシでも指でもあまり強くまぶたにあてずにふんわりとパウダーをかぶせてあげる感じがベストです)
③ビューラーをしっかり根元からグッと持ち上げるようにかけてマスカラを根元からつけます。あごをあげてつけるようにすると根元が良く見えます。
=オプション=
⑷ アイライナー(柔らかくて発色のよいペンシルタイプ)
目力を出したい人はアイライナーをプラスしてください。時間がない時に簡単にアイライナーを描く方法は上まつげの際、目の粘膜部分にアイライナーをあてて描いていきます。(あごを上げて、軽くまぶたを上に引っ張り目を開けながら描いていきます)
⑸ ブライトナー or コンシーラー(柔らかくて保湿力もあるとベスト、馴染ませやすい質感のもの)目の下のクマやくすみが気になる場合は目の下に逆三角形▼を描くようにしてブライトナーまたはコンシーラーを指でポンポンと軽く叩いて馴染ませます。
簡単メイク完了!
Have a nice day!
photo by Heather