スキンケア
コールドプレスジュースでヘルシーライフを目指す!
コールドプレス製法って?
最近、雑誌やTV見かけるグリーンジュース、グリーンスムージーやジュースクレンズ。
お野菜がたっぷり入ったジュースを飲むことが体に良いのはイメージできるけど、実際はどんなものなのでしょう。入れる野菜を変えるだけで摂取できるビタミンの種類や量も変わってきます。少し調べた上で自分にあったコールドプレスを見つけていくことが大切だと思います。
まず注目したいのはその製法!自宅でもミキサーがあったら手軽につくれるスムージーやミックスジュースだけど、グリーンジュースが特に注目されているのはその製法の一つにあるコールドプレス製法(低速回転のジューサー使用)です。
通常私たちの家にあるジューサーは高速回転で遠心分離製法のものが主流ですが、このジューサーだと高速回転により刃で材料を切り刻むため、作る過程で材料に熱が加わり空気に触れて酸化も進み、野菜やフルーツの栄養素が失われてしまいます。残念ですよね。
それに比べ、低速ジューサー(コールドプレスジューサーやスロージューサーなどと呼ばれています)は低速回転により石臼のように材料をすり潰し、時間をかけて強い圧力をかけ搾汁するので、熱の発生が減少され野菜やフルーツの酵素を壊さず栄養素の破壊を出来る限り抑えることが可能になります。
今はコンビニなどでも手軽に野菜ジュースが購入できて手軽ですが、市販のものは加熱殺菌されているので熱に弱い種類のビタミンCやBの栄養素は失われてしまうのです。その結果食品添加物として栄養素が後から加えられています。 コールドプレスジュースやスムージーには化学調味料も入っていないので酵素たっぷりの野菜の栄養素を豊富に摂取する事ができます。
最近ではコールドプレスジュースを取り扱うお店が増えていますので、手軽に挑戦できると思います。
(こちらの記事ではおすすめのコールドプレスショップの紹介とsunshine juice半日デトックス体験を紹介しています。➡ http://www.romrem.com/health/juicecleanse/ )
体に良いことばかりのコールドプレスジュース♪、お洒落なお店に買いにいくのも楽しみのひとつだったりするのですが、 毎日の生活に取り入れたい人や、お店に通うのは少し大変という方には、自宅で手軽にコールドプレスジュースが作れてしまう低速回転圧搾式ジューサーのKuvings(クビンス)がおすすめです。
クレンズ/デトックスとは体内(特に腸内)を正常でクリーンな状態になるようサポートする事です。老廃物など体内に不必要なものを、自分の力で対外へ排出するように導いてあげる事が一番の目的です。 また常に取り入れている栄養素の吸収率を上げ、ヘルシーな体を目指す事です。クレンズは腸内環境を整えて本来あるべき力の発揮を促してくれ、デトックスは体内毒素の排出を助けてくれます。
健康的な食事は作るのも大変だし、あまりおいしくないというイメージがある方も少なくないと思います。現在わたしたちのまわりには、添加物や化学調味料を使用した食べ物が溢れていて、「美味しい」は簡単に取り入れられる時代です。そんな中「体に良いもの」をもう一度見直し、忙しい生活の中でも簡単に取り入れる事ができる方法をみつける事が大切だと思っています。
食は毎日のこと。自分の体に取り入れる食材に少しでも興味を持つことは、自分自身を大切にする事にもつながると思います。そして健康的な食生活を継続させる為には、楽しさが大切になると思います。その好奇心を追及することで、健康的な食事を続ける楽しさにもつながるはずです。
コールドプレスジュースとはおもにアメリカ西海岸(カリフォルニアあたり)から生まれ、今やヨーロッパやアジアでもその人気が浸透しつつあるジュースです。日本でもここ数年の間にコールドプレスジュースショップが誕生しています。でもヘルシーな食生活は「継続」が大切な事です。だからこそ、家庭用低速ジューサーは自宅でも手軽に挑戦できる健康法の一つです。
またこの頃人気のsmoothieとコールドプレスジュースの違いは、パルプとよばれる不溶性植物繊維が含まれていない事です。そのため消化する際に負担をかけずに、身体に効率よく吸収できるとされています。
生のフルーツ 消化にかかる時間 3-5時間 (吸収率:17%)
コールドプレスジュース 消化にかかる時間 10-15分 (吸収率:65%)
コンビニやファミリーレストランの普及により、手軽な食事が増えた半面、現代の乱れがちな食生活や栄養素の偏りが気になるとき、胃腸を休みたいとき、さまざまなシーンで低速ジューサーはサポートしてくれます。
自分でコールドプレスジュースを作ってしまおうという方におすすめの
家庭用 低速回転圧搾式ジューサー
ジューサー製造ひと筋35年の世界ブランドKuvingsは 素材をなるべくカットせず搾低速回転圧搾式で、栄養素の劣化が少なく、 しかも【たっぷりの量を】【素早く搾れる】ジューサーです。
素材を カットすれば、するほどジュースの素材が空気に触れるため栄養素の酸化が進む、 材料を細かく切るのが手間でせっかく買ったジューサーを使わなくなる、 生ジュースを習慣化したいけど素材のカットが手間という問題点を一気に解決してくれます!
結構よいお値段なので、これからの事を考えても10年間の無償修理保証がついているのはとても安心です。またジューサーと一緒に届くお野菜・果物セットのプレゼントも嬉しいです。
【ジューサー使用時のポイント】
※柑橘系など果肉の柔らかい食材を続けて投入すると、機械に搾りカスが詰まる場合があります。詰まってきたときは、きゅうり、にんじん、りんごなどの水分が多めでやや硬めの食材を入れて詰まりを解消します。
※葉もの野菜は、茎部分から投入口に向かって垂直に入れると、スクリューが自然に巻き込んでくれます。
【コールドプレスジュースの保存法】
コールドプレスジュースは搾ったあとの新鮮な内に飲むのがおすすめですが、余ってしまった分などは冷蔵庫で保存する事も可能です。
保存に使用する容器はガラスかプラスティックのものを使用し、フタはしっかりと閉め、できるだけ空気に触れない様にし、酸化を防ぐようにしましょう。
冷蔵庫(10℃以下)で作ってから72時間以内に飲むようにしてください。ビーツなどは容器に色がつくことがあるので、容器は使用後すぐに中性洗剤で洗うようにしましょう。
健康法/美容法って面倒くさいことが多いと思います。でもこのクビンスのスロージューサーはそんな問題も解決してくれて、日々の小さな積み重ねと努力でヘルシーな身体と美肌づくりをサポートしてくれます。
